カナダ暮らし コロナ禍バンクーバーでの過ごし方【カナダ暮らし】 2021年6月30日 Ayami SUNDAYCHAI コロナ禍のバンクーバーでの過ごし方についてまとめました。6年前にバンクーバーに留学した時と、現在では過ごし方が大きく違います。コロナ禍での留 …
カナダ留学 カナダカレッジ、対面授業再開は秋頃か【カナダ留学】 2021年6月29日 Ayami SUNDAYCHAI カナダはワクチン接種も進み、コロナ終息に向けて進み始めています。現在はオンライン授業を行なっているカレッジも、対面授業再開を視野に入れてきて …
旅行 14日間の自己隔離終了【コロナ禍での日本一時帰国】 2021年6月22日 Ayami SUNDAYCHAI コロナ禍で日本に一時帰国し、14日間の自己隔離が無事に終了しました。隔離前半の様子は別の記事にまとめましたが、後半の様子と隔離を通して感じた …
カナダ暮らし 1回目のワクチン接種完了、接種の様子と副作用【カナダ暮らし】 2021年6月21日 Ayami SUNDAYCHAI 5月末、1回目のコロナのワクチンを接種してきたので、その時の様子と副作用について紹介します。 ワクチン接種までの流れ ワクチンを接種 …
カナダ暮らし 【コロナ禍での日本一時帰国】バンクーバー 近郊、陰性証明証を発行してくれるおすすめのクリニック 2021年6月20日 Ayami SUNDAYCHAI 今回日本へ一時帰国するにあたり、一番重要だったのがPCR検査の陰性証明書です。私は在バンクーバー 日本領事館のウェブサイトから、日本政府が指 …
カナダ暮らし バンクーバー郊外、家賃はいくら?二人暮らしアパートの現状【カナダ暮らし】 2021年6月18日 Ayami SUNDAYCHAI バンクーバーはどれぐらいの家賃でどれくらいの家に住めるのか、気になる方も多いかと思います。私は今バンクーバー郊外のアパートに主人と住んでいま …
旅行 14日間の隔離、前半終了中間報告【コロナ禍での日本一時帰国】 2021年6月17日 Ayami SUNDAYCHAI 6月4日に日本に帰国し自己隔離も残りわずかとなりました。本記事では隔離生活の前半の様子について紹介していきます。 政府からの連絡につい …
カナダ留学 プログラムの途中で日本へ帰国、単位や卒業はどうなるのか?【カナダの公立カレッジ】 2021年6月9日 Ayami SUNDAYCHAI 今回私はカレッジのプログラムの途中で、日本へ一時帰国しました。単位や卒業どうなるのか、カレッジはどのように対応してくださったのかまとめました …
旅行 【コロナ禍での日本一時帰国】成田空港の様子、入国審査までの流れ 2021年6月9日 Ayami SUNDAYCHAI 6月4日に成田空港の様子をまとめてみました。コロナ禍で日本に入国するのは初めてだったので、通常の入国時と全然違いました。これから日本に帰国す …
旅行 【コロナ禍での日本一時帰国】バンクーバー空港での出国手続きと空港の様子 2021年6月7日 Ayami SUNDAYCHAI 今回コロナ禍ということで、日本に入国する為に厳重な書類のチェックがありました。チェックインから出国手続きまでの様子をまとめたので、参考にして …