カナダ暮らし バンクーバーで家探し。家タイプと住みやすい家の特徴【バンクーバー暮らし】 2022年3月1日 Ayami SUNDAYCHAI 以前、私が借りているアパートの家賃についての記事を更新してから、家探しについていくつか質問があったので、今回は家探し …
カナダ暮らし 遅れましたが、あけましておめでとうございます【新年初ブログ】 2022年2月27日 Ayami SUNDAYCHAI 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。昨年はたくさんの方々にブログを読んで頂きました。私の経験が少しでも役に立てていると思うと大 …
カナダ暮らし カナダでカーシェア、EVOの登録の方法。無事故証明書ってどうやって取得するの?【カナダ暮らし】 2021年10月1日 Ayami SUNDAYCHAI カナダの運転免許証を無事に取得したので、カーシェアのEVOを登録した。ただ、登録のやり方に苦戦して1ヶ月ほどかかってしまったので、登録までの …
カナダ暮らし カナダで運転、日本の運転免許証をカナダの運転免許証に切り替える方法は?【カナダ暮らし】 2021年9月30日 Ayami SUNDAYCHAI 先日遂にカナダの運転免許証に切り替えてきました。当日の様子を紹介しますので、参考にしてみて下さい。 カナダの運転免許証に切り替える方法 …
カナダ暮らし 運転免許証の翻訳を申請しました【カナダ暮らし】 2021年8月18日 Ayami SUNDAYCHAI バンクーバーで運転するために、カナダの運転免許証に切り替えるための第一歩として、先日在バンクーバー日本領事館に日本の運転免許証の翻訳を申請に …
カナダ暮らし 【2021年8月最新】現在のバンクーバーの状況!コロナ前の生活はどこまで戻ってきたか? 2021年8月17日 Ayami SUNDAYCHAI まだコロナ感染拡大が続いて深刻な状況にある国がある中、カナダは以前のような暮らしに戻りつつあります。現在のバンクーバーの様子をまとめたので、 …
カナダ暮らし コロナ禍バンクーバーでの過ごし方【カナダ暮らし】 2021年6月30日 Ayami SUNDAYCHAI コロナ禍のバンクーバーでの過ごし方についてまとめました。6年前にバンクーバーに留学した時と、現在では過ごし方が大きく違います。コロナ禍での留 …
カナダ暮らし 1回目のワクチン接種完了、接種の様子と副作用【カナダ暮らし】 2021年6月21日 Ayami SUNDAYCHAI 5月末、1回目のコロナのワクチンを接種してきたので、その時の様子と副作用について紹介します。 ワクチン接種までの流れ ワクチンを接種 …
カナダ暮らし 【コロナ禍での日本一時帰国】バンクーバー 近郊、陰性証明証を発行してくれるおすすめのクリニック 2021年6月20日 Ayami SUNDAYCHAI 今回日本へ一時帰国するにあたり、一番重要だったのがPCR検査の陰性証明書です。私は在バンクーバー 日本領事館のウェブサイトから、日本政府が指 …
カナダ暮らし バンクーバー郊外、家賃はいくら?二人暮らしアパートの現状【カナダ暮らし】 2021年6月18日 Ayami SUNDAYCHAI バンクーバーはどれぐらいの家賃でどれくらいの家に住めるのか、気になる方も多いかと思います。私は今バンクーバー郊外のアパートに主人と住んでいま …