スポンサーリンク
カナダへの渡航制限が再び再延長され、9月30日まで延長になりましたね。現在の私たちの状況と、今後の予定をシェアしていきます。
カナダの渡航制限が9月30日まで再延長
カナダの渡航制限が9月30日までになりがっかりしている人が多いと思います。私たち夫婦も、再延長されることは最近のコロナの感染者の状況で予想ができていましたが、多少は緩和されることを願っていたので、とてもショックです。
何よりも、いつ渡航制限が解除されるのか、何ヵ月間日本からオンラインクラスを受講しなければいけないのか、全く予定が立てれないのが困っています。
カナダに行くのはいつ頃になりそうか

カナダへの渡航は年内いっぱいは無理だと予想しています。
渡航制限が再延長される数日前にカナダ政府が、ポストグラデュエイトビザの新しいルールを追加しました
今までは、コースの最大50%をカナダ国外で受講しても、ポスグラ申請には影響しないということでしたが、新たなルールでは、1年未満のコースなら、全てをカナダ国外から終了してもポスグラ申請の対象になるということでした。
ということは、半年から1年は渡航制限が解除されない可能性も予想できますよね。
今後の日本での予定
私たちはしばらくは日本での生活が続くことを予想し、今は日本で働くことを決めました。働きながら貯金して、カナダ移住に備えたいと思います。
メリットはフルタイムで働けること
日本で働きながらオンラインクラスを受講するメリットとしては、私がフルタイムで働けることです。カナダに入国すれば、私は学生ビザなので週20時間までしか働けません。しかし、日本ではこの制限がないので金銭面では助かります。
さいごに
毎月毎月、渡航制限が再延長され予定が立てられずにモヤモヤしますよね。今はまず学生ビザが早く下りることを願って、日本からできることを地道に頑張りましょう。
スポンサーリンク
スポンサーリンク